カテゴリ
以前の記事
2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 お気に入りブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
記事ランキング
|
中国に関わる仕事を始めたのは、昨年の夏からですが、いきなり出張。それまで中国とは無縁でしたから、言葉はチンプンカンプン。もちろん、現地には契約しているコンサルタント兼通訳がいるので、言葉で困ることはありません。
しかし、少しくらい、自分で読めて、聞いて、話せたら、もう少しはオモシロイのではないかと思い、中国語を習い始め、もう1年が経ちました。もともと、忘却力では誰にも負けないほうなので、一向に上達しませんが、ちびちびとやっています。 先週、中国のネットで遼寧省(瀋陽を省都とする中国東北部の省)に関連する記事を見つけました。記事の中に、「火箭弾」(中国語で"ロケット")の単語があったので、ぎくっとしました。というのも、瀋陽には長距離ミサイル基地があるという話があるからです。 しかし、中国語の先生の指導のもと、読んでみると、それは遼寧省で今年初の雪が降ったというお天気の記事でした。そして、「ロケット」はある薬品を雲の中にばらまいて人工的に雪を降らせるために打ち上げたというものでした。 人工的に雨を降らせることは、日本でもやっていた(今でもやっている?)ことは聞いたことがありますが、人工雪は初耳でした。でも、どうやら中国ではけっこうやっているようです。 最初はなぜ、わざわざ、高速道路や空港が閉鎖になるほどの雪を降らせるのかが分かりませんでしたが、記事や中国語の先生との話から、理由が分かりました。それは、寒い地方で雨を降らせると凍結してしまうからです。特に遼寧省は農業が盛んなので、凍結させるよりは、雪の方が、耕作地に適度な水分を与え、保温もできるためのようです。(雪が降っても、湿度は低いのでサラサラの雪です) 瀋陽の寒さについては、近いうちに写真でご紹介します。
by gabujaja
| 2005-12-03 15:25
| 中国:瀋陽
|
ファン申請 |
||